ランニングシューズを選ぶときの5つのポイント【トライアスロン】

ランのアイテム

ランニングの練習は今ある

スニーカーでいいかな?

走る時はランニング用のシューズ

を履いた方がいいよ!

ランの練習を始める時は自分に合ったランニングシューズを準備します。

サイズもピッタリでレベルにも合ったシューズを選びますが

実際に履いてみることが大切です。

初心者用のシューズには足を保護する機能があるので無理なく

練習を続けることができます。

この記事を読めばランニングシューズを選ぶ時に注意することが分かるので

自分に合ったシューズを手に入れることができます。

スポンサーリンク

ランニングシューズを選ぶ時の注意・スニーカーとの違い

スニーカーのイメージ

ランニングシューズはランニングのために開発されたもの

軽く通気性の良い素材で作られています。

初心者用のシューズには衝撃を吸収する素材が使われているので

足を痛めることが少なく快適に練習することができます。

スニーカーは走るためのシューズではない

スニーカーとランニングシューズには次のような違いがあります。

  • スニーカー   デザインを重視。走るための特別な機能はついていない
  • ランニングシューズ  走るために開発されたシューズで機能的

ランニングシューズを履いていても足を痛めることはありますが

保護する機能が不十分なスニーカーで走ると足に負担が掛かるので

必ずランニングシューズで走るようにしましょう。

ランニング用のシューズがいるんだね。

どんなものがいいか教えて!

ランニングシューズを選ぶ時に知っておきたい5つのポイント

ランニングシューズを選ぶ時はつぎの5つのポイントを知ることが大切なので

順番に分かりやすく説明していきます。

  • 自分に合ったレベルのシューズを選ぶ
  • 正確なサイズを知るために足のサイズを計ってもらう
  • シューズに詳しいスタッフに相談する
  • 専門店か専門スタッフがいるお店で購入
  • 購入する時間帯は夕方、必ず試し履きをする

ランニングシューズは初級者用を選ぶ【レベル別に分かれている】

走っている女性の足元

ランニングシューズは走る人のレベルによって求められる機能が違うため

初級者用から上級者用までのレベル別に分けて販売されていますが

初めて購入するシューズは初者用の中から選びます。

初級者用は靴底に厚みがある

ものが多いよ。

初級者向けランニングシューズ【足を保護する機能がある】

本格的に走ったことがない人や久しぶりに運動をする人は

足を保護する機能がある初心者用を選ぶようにします。

  • 初心者用シューズ→足を保護するための機能がある
  • 中上級者用シューズ→早く走るための機能がある

初級者用シューズの特徴 

初心者はまだランニングフォームや筋力が整っていないため、

それを助ける機能がシューズに備わっています。

衝撃をやわらげるクッション性や左右のブレを抑える安定性、

プロネーションと呼ばれる足の動作をサポートする機能があります。

中・上級者用シューズの特徴

中上級者になると筋力が付いて脚にも耐性ができ、

自分でこれらの機能を補うことができます。

身体をコントロールする筋力があり、洗練されたフォームで走れる上級者には

地面を蹴りだすグリップ力と軽さが求められます。

初心者が履くと脚の故障やトラブルにつながることもあるので

中上級者用は選ばないようにします。

ランニングシューズの選び方。初心者は最初が肝心!

アシックスホームページより引用

サイズだけで選んだら

だめなんだね。

足の正確なサイズを知る【スタッフに計測してもらう】

壁一面シューズが並ぶ

正確に足のサイズを計ることは自分に合ったシューズを見つけるために必要なことで

お店できちんと計ってもらうことが大切です。

スタッフに足のサイズを計ってもらう

足のサイズを知るためには計測してもらうことが大切で

実際に計ってもらうと自分の思っていたサイズと違っていることもあります。

自分で計るのではなくスタッフに計ってもらう方が正確です。

専門店にはサイズが計れる機械を置いていることもあるので

スタッフに気軽に声を掛けてみましょう。

スタッフに相談するメリット【3つ】

選ぶシューズを初級者用に絞っても種類がたくさんあって、

メーカーによって特徴が違います。

そんな時はシューズの特徴をよく知っている専門のスタッフに

声を掛けてみるのをおすすめします。

たくさんありすぎてどれがいいのか

わからない。お店の人に相談しよう。

自分に合うシューズを提案してもらえる

商品の特徴をよく知っているので数多くのシューズの中から

足の形を見て何種類か合うものを選んでくれます。

今まで選んでもらったシューズはどれもピッタリで

履き心地の良いものばかりでした。

お店のスタッフはシューズのことを

良く知っているから声を掛けてみよう

サイズが合っているか正確にチェックしてもらえる

自分ではサイズが合っていると思っても実は合っていないことがあります。

スタッフは靴の合わせ方が良く分かっているので

細かいところが当たらないか靴の上から押したりしながらチェックしてくれます。

自分では分からないところもチェックしてもらえるので安心です。

自分で判断できないから

見てもらえるのは助かるね。

正しい履き方を知ることができる

シューズを履くときに、かかとをトントンして合わせる

ひもは上までしめるなどシューズの正しい履き方が分かります

正しく履くことでかかとがしっかりホールドされて

履き心地が良く走りやすい1足を見つけられます。

正しい履き方があるんだね。

知らなかった。

ランニングシューズを購入するお店選び【2つ紹介】

ランニングシューズ

初心者が初めてのランニングシューズを購入する場合は

初心者にやさしいランニング専門店と大型スポーツ店がおすすめです。

専門店には初心者にも力を入れているお店もありますが

上級者向けで敷居が高く感じる店もありますが

どの店も聞けばきちんと答えてくれます。

お店の種類がたくさんあるんだね。

どの店に行ったらいいのか迷うな。

初心者にやさしいランニング専門店

愛知県であれば名古屋の名城公園の中にあるハシリニというランニング専門店がおすすめです。

シューズの試し履きができるだけではなく、試走用のシューズがある時は

公園内を走って試すことができるので初心者でも安心です。

ウェアやランニングウォッチなど

の小物もそろっているよ。

専門店は実際に行ってみないと状況が分からないので

口コミやネットの情報を頼りして実際に訪ねてみましょう。

大型スポーツ店の中のランニングコーナー

専門店に比べると行きやすく品数が豊富なのが大型スポーツ店です。

スポーツオーソリティやスポーツデポ、ヒマラヤ、ゼビオなどの

ランニングコーナーにも専門のスタッフがいることが多く

スタッフも初心者にも丁寧に対応してくれます。

店内に入りやすく、品数も豊富なのでおすすめです。

大型スポーツ店は品ぞろえが豊富で

ウェアも見れるから楽しいよ。

シューズを購入する時の注意点【3つ】

カラフルなシューズ

シューズを購入する時はスタッフに相談するのがおすすめですが

自分で履いてみる場合やお店に行く時間帯で注意する点は次の3つです。

試し履きをしたときのチェック

最初に購入するランニングシューズはお店で購入すると安心ですが

自分一人で試し履きをする時にチェックする方法です。

足の大きさは左右で異なる場合もあるので足とも履き

かかとをトントンして足をしっかりと靴の中に収めてからひもを締めます。

シューズはかかとを納めて

からひもを締めるんだね。

シューズを履いたら、つま先に少し余裕があるか、

当たっている部分がないかと全体のサイズを確認し

少しでも当たる所があればもう少し大きいサイズを履いてみます。

シューズは足が大きくなる夕方に購入

朝より夕方の方が足が大きくなるのでシューズは夕方買いに行く方がいいです。

走っているうちにアーチが低くなり足のサイズが大きくなるので

ジャストサイズではなく少し大き目を選ぶようにします。

時間帯によって足の大きさが

変わるなんて知らなかったよ。

どのシューズがいいのか迷ったら

どのシューズが良いのか迷った時や、

自分に合っているのかどうかが分からなかってしまった時は

少し時間をおいてから試してみます。

なんとなく選ぶのではなく納得できるものを購入しましょう。

時間がかかっても自分にぴったりの

シューズを探したいな。

レースの時に便利な【トライアスロン用ランニングシューズ】

トライアスロンのレースを走る女性

トライアスロン用のシューズはレースの時のトラジションで

バイクシューズからランニングシューズに

スムーズに履き替えることができるように作られたシューズです。

靴ひもがないものや、裸足でも履けるように作られているので

時間をかけずに履くことができます。

軽い素材で作られていてカラフルな色のものも多いです。

Zootのシューズは鮮やかな色使いで

楽しいデザインのものが多いよ!

まとめ

愛用のシューズ

ランニングシューズはランニングを始めるときに準備すれば

足を痛めることなく快適に練習をすることができます。

初めは専門店か専門スタッフのいるお店でサイズを計って

今の自分に合うシューズを知ることが大切です。

履き心地が良く自分に合うものを選んでくれるので

専門スタッフに相談し選んでもらうと安心です。

お気に入りのシューズが見つかりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました