ロードバイクのバッグは必要に応じて購入【トライアスロン】

バイクのアイテム

バイクについているバッグには

何を入れるの?絶対に必要?

何を入れるかと必要かどうかは人に

よって違うよ。順番に見ていこう!

ロードバイクにはバッグは必ず必要という訳ではありません。

必要かどうかの判断は乗る人の状況によって異なります。

直接バイクに取り付けるバッグの代表的なものは

サドルバッグとフレームバッグですが使い方が異なります。

この記事を読めば、それぞれのバッグの特徴と

自分に必要かどうかが分かるので、出費を抑えることができます。

スポンサーリンク

ロードバイクにバッグをつける理由

初めからバイクについていれば

迷わずに済むのに。。

カゴがついていない

ロードバイクにはものを入れるカゴが付いていません。

スピードを出すための乗り物なので車体が重くなるカゴ

だけだはなくスタンドなどの付属品もついていません。

ロードバイクは速く走るために

カゴやバッグはついていないよ

バッグは必要に応じて使用

バッグが必要かどうかの判断は人によって異なります

必要な人が必要なバッグを選んで取り付けます。

カゴがないから必要な人は

自分で用意するんだね。

サドルバッグとフレームバッグの役割と特徴

直接バイクに取り付けるバッグの特徴

取り付け場所中に入れるもの必要な人
サドルバッグサドルチユーブ、工具など遠出、通勤で使用
フレームバッグ
(トップチューブバッグ)
フレーム
トップチューブ
・練習→携帯、小銭入れ
・レース→補給食

・手元で出し入したい
・レースでも使いたい

※ボトルゲージに収めて使用するボトルポーチは

バイクに直接取り付けるものではないので入れていません。

主なバッグは2種類だね

サドルバッグは必ず準備した方がいい人がいます。

遠出をしたり通勤でバイクを使う人です。

サドルバッグが必要な人【遠出をしたり通勤でバイクを使う人】

バイクのバッグは必要に応じて購入すれば良いのですが

遠出をする人はサドルバッグを必ず準備します。

遠出する人に必要な理由

遠出をしたり通勤でバイクを使う人は

パンクをした時のことを考えて工具などを入れるための

サドルバッグが必要です。

自分がどんな使い方をするのか

によって必要かどうかが違うよ。

遠出をしない人は様子を見る

今のところ遠出をする予定がないのであれば

サドルバッグをすぐに購入する必要はありません。

今後、自分とバイクとの関わり方が変わり

必要性を感じた時に購入を検討すればいいです。

サドルバッグの外観と中に入れるもの

工具

サドルバッグはサドルの下に取り付けるバッグで

中に工具や交換用のチューブなどを入れます。

遠出をした時にもしパンクをしてもすぐに自転車店が見つかるとは限りません。

自分で修理できるように工具やチューブなどを

準備してバッグに入れておく必要があるからです。

サドルバッグの外観

横から見たところ
後ろからみたところ

小さく見えますが以外とたくさんのものが入ります。

車から目立つための点滅ライトを付けることができるので夜でも安全に走行することができます。

※レースの時は外します。

サドルバッグの中に入れるもの

サドルバッグにの中に入れておくものは次の5つです。

  • タイヤレバー
  • 予備のチューブ
  • 工具
  • カッパ
  • チェーン付のカギ
  • (携帯電話、お金、クレジットカードなど)

パンク用の工具以外に小さくたためるカッパを入れておくと

急な雨の時に濡れずに済みます。

チェーン付のカギはバイクの盗難防止のために必要です。

ロードバイクは軽いので簡単に持って行かれてしまうので

少しの時間でもカギをかけるようにしましょう。

買ったばかりのバイクは

絶対に盗まれたくない!

前輪と後輪を止めることができる丈夫なワイヤー製のカギなら安心です。

必ず柱やフェンスなど別のものに固定します。

このチェーンキーは細いワイヤーが2重になっていて

コンパクトになりますが、2つの車輪をガッチリと固定

できるので安心感があるのでおすすめです。

使いやすいCROPSのカギはこちら

フレームバッグの外観・中に入れるもの

スポーツゼリー

フレームバッグはフレームの上に固定して使用するバッグですが

レースの時には補給食を入れて使用しますが

慣れないうちはバイクに乗りながら

補給食を取り出すという動作が難しい場合もあります。

片手で運転するなんて、まだ

怖くてできないよ。

サドルバッグ同様に必要に応じて購入を検討するようにします。

フレームバッグの外観

フレームバッグにはつり下げて使用するタイプもありますが

ここではレースの時にも使いやすい上にフレームの上に

固定するトップチューブバッグとも呼ばれる製品について説明します。

開いているフレームバッグ
開いている状態
閉じているフレームバッグ
閉めてある状態

マジックテープがついているので開け閉めが片手でできます。

レースの時も補給食の出し入れがしやすく便利です。

手が届くところにあるから

使いやすそうだね。

フレームバッグの中に入れるもの

フレームバッグはレースの時にゼリーやバーなどの

補給食を入れておくと便利です。

練習の時は普段使っているバッグのように携帯や

小銭入れなどを入れて使うことができます。

  • 練習の時→携帯、小銭、カギなど
  • レースの時→補給食(手軽に口にできるゼリー、スポーツようかんなど)

バイクに乗った状態で必要なものが取り出せるので便利です。

トライアスロンバッグ【バイク用ではなくレースの時に使用】

トライアスロンバッグって

どんなものなの?

トライアスロンバッグは

バイクに付けるものではないよ。

バイク用のバッグとは別にトライアスロンバッグと呼ばれるものがあります。

これはレースの時にトラジションで使用したり、

レースの時に必要なアイテムを入れるための大きめのリュック型のバッグで

バイクで使用するバッグではないのでここでは紹介していません。

まとめ

大きいバッグが取り付けられているロードバイク

バイクのバッグはすべての人に必要なアイテムではありません。

サドルバッグは必要な場合がありますが、

フレームバッグは必要だと思った時で十分です。

すべてを初めからそろえるのではなく

出費も抑えることができます。

自分に合ったバッグが見つかりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました